F R O N T I E R
<現場改善コンサルタント>
現場に立ち、実際に現場を変えた経験を持つコンサルタントが作業服を着て現場に入り、
作業者一人一人と関係を築きながら、ボトムアップ型の改善活動を実現します。
現場の実情を踏まえ、社員とともに考え、社員と問題意識を共有しながら、
時には個別指導を行い、現場を地道に、段階的に変えていきます。
現場社員が自分たちで継続的な改善を行い、
自らの力で現場を成長・発展させていくような力を身に付けることを目標とします。
機械系、化学系、食品系など業種幅広く実績あります
切削、板金、研削、研磨、プレス、溶接、曲げ、成形、塗装、
配合、分散、計測、組立、設置、修理、保守・メンテナンスなど
2人~20人規模の小規模工場の業務改革・現場改善・生産性向上・社員育成を中心業務としています。10人前後の工場の改善支援が最も実績多いです。
小規模工場固有の実情を踏まえたステップアップ方式の現場改善を支援するとともに、現場の現状や成果を把握し社長と現場の橋渡しを行うことで社長の時間をつくります。
代表の小林と申します。
これまで様々な業種・業態・規模の工場を訪問して問題解決や課題達成を経験してきましたが、態様は違っても結局のところ工場経営の根本は一つに帰着するのだと思います。原因をたどってみると、どの工場も同じことで困っていることが多いのです。
弊社はVE(ValueEngineering)という手法を、工場経営のあらゆる場面に駆使して生産性を高めていきます。歴史的にも世間的にも実績のある手法を使いこなし、迅速かつ確実に成果を積み上げていきます。
弊社サービスの特徴は、製造業の工場で改善リーダーや管理職を経験した者が現場に入り、会社の思いを実現すべく社員と一体となって、ボトムアップ型の改善活動を推進していく点です。
作業者一人一人と連携を深め、時には個別指導を通じて、個々に課題を設定し、フォローしながら個々の目標設定と目標達成を支援していきます。
現場作業員密着型の支援によって現場社員の考え方と習慣が変わり、行動が変わって確実に成果が現れてきます。
現状を踏まえた現実的・段階的な改善進化を支援します。身近なパートナーとしてご活用ください!
ものづくり中小企業のビジネス革新エンジニア
株式会社技術経営フロンティア
【愛知】名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
【東京】東京都中央区銀座7-13-6サガミビル2階
【大阪】大阪市北区梅田2-5-13桜橋第一ビル3階